エステでお客様とお話をしていると
恋愛話や仕事のお話が多くなるのですが
最近は、男性の仕事に対するストレスや、退職の話をよく耳にするようになりました
10何年も勤めていれば
この先この会社がどうなっていくのか
どんな人間関係を築いていけそうなのか
自分がどんな気持ちで勤続出来そうなのか
大体分かるわけです
お話を伺っても、
そりゃ、えーことにならんね😟
という内容も多く、
あなたの甘えじゃないの?
という事だけでも無さそう
10年間我慢していた。ではなく、ここに来て会社の動向や人の使い方が変わってきたり
ま、色々だ
さて、愚痴はいいけど、皆これからどうすんのさ
この会社に自分が居て、いいことは無い
それは自分の中では明確らしい
私も、積極的に転職を推奨したいわけではないけれど、病気になりそうになりながらしがみつく事は無いと思う
転職を考えている😗
と皆さんいうのだけれど、あれこれ言い訳をして何年も経過してしまっている人もいる
①もう年齢が年齢だから、いい職がない
②今より年収が低くなる
③やりたいことが見つからない
①→30後半から40前半の方に限ってそゆ事言うのよね
まだ全然若いし、逆に今を逃すともっと大変じゃんね🙄
②→当然だよね、今のキャリアなんてその会社でしか通じないことも多いのだから
特に今の時代、本業1本でそれなりの年収を取ることが難しくなってきてる
「働き方改革」とか始まったせいよ
残業もさせてもらえないし、
『もう勤めてる会社で何の保障も出来ないからさ、自分で稼げる力、養ってね♪』
って日本国が、安倍首相が言ってるわけですから
働き方改革のお陰で、残業が無くなったり、休みがしっかり取れたりするようになったのだから
「副業」したらいんですよ!😊
本業1本で収入を上げる
という考え方に終止符を🙅🏾打たないといけない
皆も「考え方改革」しないと、現代に、いや未来についていけないよ😗
そして③
今更やりたいことも何も無いだろ😅
10数年もその会社にしか勤続してなかったわけで、他にやったこと何もないでしょ?
やりたいことなんて、早々皆ありゃしませんし、それが仕事になるなんて別問題
とにかく、自分に出来そうなことやるしか無いっしょ😆
そこから、「あ?これは!?」と気付くことも、はまることもあるかもしれん
とにもかくにも
まずは
つべこべ言わずに
「動け」
ってこと
脳みそ改革して 動く🏃🏽
それをしないと、ただの愚痴ジジい👴🏾になるわよっ
君らまだ独身なんだからさっ!!
前回も言ったけど
自分はどんな人生を送りたいのか
自分の胸に手を当てて考えてみよ😍