酵素って何?何に効くの!?
2018年3月27日
前回の「新陳代謝」ブログの続きです
年齢と共に、「新陳代謝」の能力、スピードは落ちてきている。というのは前回お話しておりますが
要は、この「新陳代謝」のスピードが増せば、若返りが促進され、体調も良く、肌も美しくなるわけです
さぁ、新陳代謝をあげていこう!
で、何からどうしたらいいの??って話です
実は
人間の身体には「代謝をするために必要な物」が備わっています
それは何かと言うと
「酵素」
です。聞いたことありますよね
けど、「酵素」って何なのか、何の役に立つものか知らない人もまだまだ多いので説明しますね
私たち体内には、常に「酵素」が備わっていて、自分でそれを作り出しています
その「酵素」のお仕事は2つあります
私たちがご飯を食べたときに、消化しないといけませんが
その仕事を手助けする
●消化酵素
それと、今日のテーマ「代謝」をお手伝いする
●代謝酵素
これは、それぞれ仕事は違えど「酵素」というものが両方をお手伝いします
順番で行くと
①まず、消化を手伝って
②その後に代謝に酵素を使います
ところが、残念ながら、私たちが体内で生成する「酵素」には限りがあり、もっと沢山製造してよ!!
と言っても出来ません
若い時は、必要に迫られてどんどん代謝します。成長期ですからね。
でも加齢と共に、もう成長が必要なくなると、身体も懸命に「代謝」してくれなくなる
更に、お助けマン「酵素」君は加齢と共に製造量も減少していくのです
さらに
消化のお手伝いに「酵素」が沢山使われると
代謝のお手伝いする「酵素」が不足するんです
単純です
常に食べ物食べてるんだから、消化酵素は常に使われるのですが
普通にイメージしてみて下さい
・油の少ない食品や野菜の多いもの と
・添加物が多い食品や、脂っこいお肉や、揚げ物 といった消化に時間のかかる食品
単純に、消化に時間のかかる食品は、同時にお助けマン酵素君が大忙し
ということは、そういう食生活ばかり送っていると
「代謝」に酵素君が活躍できなくなり
「新陳代謝」が低下するのではないか と見解されています
食生活の見直し、なかなか全てを自己管理していくというのは難しいものです
では、次回は、この「酵素」をどうコントロールするか
ご説明しますね~