ダイエットもアレルギーもシミも疲れやすい身体も全部新陳代謝!!
2018年3月23日
皆様、花粉症大丈夫ですか?
44年間。花粉症未経験の高山です
子供の頃からチビ。
ガリガリのおチビさんでした
今でも
ネイルをすれば、爪が小さいと言われ
エステに行けば顔が小さいと言われ
美容室に行けば頭が小さいと言われ
ヒールを脱げば背が小さいと言われ
靴を脱げば靴のサイズが小さいと言われ
要は何もかもがずっと全部チビなわけです
そう、顔だけが小さいとかじゃなしに、全部小さいのですから、何の自慢にもなりゃしません
そんな風が吹いたら飛んでいきそうだった幼い頃ではありましたが
大病をすることもなく
アレルギーなどもなく、なんだかんだ元気に今日までやっております
私がなぜ
割と元気でいられるのか、年齢より少し若く見られるのか、多分ここです
みんな、大人になればなるほど
疲れやすい・アレルギーがある・風邪をひきやすい・太りやすい
などで、お悩みの方は大変多いですよね
色々聞くけれど、
「代謝をあげなさい」なんてセリフも言われたこと、聞いたことありませんか?
「代謝」とは「新陳代謝」
のことで
目には見えませんが、私たちの体を作っている細胞一つ一つは
☆赤ちゃん細胞→☆大人細胞→☆老人細胞→☆死→☆赤ちゃん細胞・・・・
と生まれ、成長し、死に、また生まれ・・・
を繰り返しているのです
子供の頃は分かりやすかった
日々身長が伸び、体重が増え、髪の毛が増え、体毛も増え・・・・
どんどん大きく成長し大人になる
まさに、新陳代謝が活発な時期。どんどん細胞が生まれ、死に、生まれ、死にを繰り返し大きくなったのです
実は、大人になっても同じ繰り返しをしています
ずっと一つの細胞が生き続けているのではありません
ですから、髪の毛や体毛も、抜けては新しい毛が生えてくる。見えなくても肌もそうなのです
ですが、幼少期と比べ、そこまで頑張って代謝をしなくても、もう大人。成長しなくて良くなったので
代謝スピードが落ちていきます
これが落ちれば落ちるほど、生まれ変わりが遅いので、肌にシミが残ってしまったり、ハリの無い身体になっていったりするのです
(肌の断面図。下から生まれた赤ちゃん細胞は28日かけて老人となり垢となって剥がれ落ちます。)
さて、この「新陳代謝」が悪くなるとともに、人は様々なトラブルに見舞われます
「太りやすい」「アレルギーが出る」「疲れやすい」「老化促進」などなど
それは当然です
新しいものに体内が入れ替わらないので、ずっと古びた細胞を保持しているので、様々なことに抵抗出来ず、負けてしまうからです
新陳代謝がいい ということは、どんどん細胞を生まれ変わらせるわけですから
それはそれはエネルギーをどんどん使います
中学生の男の子なんか、常に「腹減った」といってますが
どんどんエネルギーを使って成長するので、おなかが減るのです
でも、食べても食べても太りません
だって、そのエネルギーは代謝に使用されているからです
前回の「デトックス」を説明した時にもご説明しましたが、体内の臓器もむろん、細胞で出来ているわけで、この細胞が古くなってたんじゃ
仕事能力が低下します
そうすると、疲れやすく、アレルギーが出始めたりします
新陳代謝が良ければ、どんどん若い細胞に生まれ変わるからこそ 肌がきれい
生まれ変わりにはエネルギーを使うので、食べたものを体内に蓄積せず、代謝に利用してくれるからこそ 太りにくい身体になる
体内臓器も細胞の生まれ変わりで元気になることで、アレルギー症状が緩和され、疲労物質も浄化してくれる能力が上がる
というわけです
だから
「新陳代謝」を上げましょう
と言われるのです
代謝アップ代謝アップ
とは何度も耳にしていたけれど、それがいったい何の役に立つのか
お分かりいただけましたか?
それでは早速!代謝アップしましょう~~~!!
と言われても、どうしたらいいのよ??
ですよね
そこで、次回は「酵素」と「新陳代謝」について語りたいと思います!お楽しみに